TO DISCOVER THE COMIC FOREGROUND
2017年、大河ドラマ「女城主 直虎」のゆかりの地である浜松市「大河ドラマ館」にあるカオパネです。 プロのイラ...
予選時の不振を裏腹に、本選の怒涛の勢いに急遽とりはやされた人気チームのカオパネです。浜松のイオン市野2Fのスポ...
「りゅうがしどう」と読みます。 日本一のカオパネだそうです。昔からあるカオパネで、結構修復されているようです。...
はままつフルーツパークのトロピカルドームという熱帯施設の前にあったカオパネです。 これも入り口近くにあったカオ...
はままつフルーツパークにあるカオパネです。 入り口に2枚連続で展示していました。 写真とイラストを合成してプリ...
浜松市動物園最後のカオパネです。この動物園しかいない猿です。 この日はとても暑くあまり顔を見せてくれませんでし...
浜松市動物園サル山のそばにあるカオパネです。 3人による漫才でしょうか。左の猿はボケ。右の猿はツッコミ。真ん中...
レッサーパンダ4匹のカオパネです。 そろそろ、浜松市動物園のカオパネも終盤です。
ゴールデン・ライオン・タマリンという原始猿類はこの浜松市動物園しかいないそうです。そのタマリンをキャラクター化...
前方に植物が茂ってしまってカオパネ全体が見れない状態の かわいそうなカオパネです。 サルのゾーンにありました。...
先ほどのうまとうさぎのカオパネのすぐ近くにあったカオパネです。 くま、ぞう、うさぎ、ライオン、見切れたサル。楽...
シカとウマに乗ったサルです。浜松市動物園には沢山カオパネがあります。 これが距離的に折り返し地点のカオパネです...
浜松市動物園の順路で5番目のカオパネです。 うさぎちゃん。よろしくって感じで、かしこまってます。
浜松市動物園の順路で3番目のカオパネです。 ピンクのうさぎが少し大人の雰囲気をかもしだしていますね。 &nbs...
浜松市動物園のカンガルーが見える正面にあります。 これも子供用であまり大きくありません。
浜松市動物園に入って最初に発見するカオパネです。 首のリボンが可愛らしい。