
シロフクロウのカオパネです。
通常フクロウは夜行性ですが、このシロフクロウは昼行性で活動しています。
逆に夜動き回っても目立ってしょうがない。
生息地が北極近辺という事もあり、白夜にも活動する事や雪に紛れるのには保護色になって目立たないという事でしょうか。
ホワイトライオンや白へび・黄金カエル等々
普段は別な色で一定確率の割合に発生する「アルビノ」と呼ばれる動物ではないようです。
発見したシロフクロウのカップルのスペック・顔出しパネルの概要
- 顔ハメ数:★★ (2人枠)
- スケール感:★ (1m位)
- レトロ感:★ (新しい)
- レア度:★★★ (入場料が必要)
- カオパネスタイル:ポップ
- 設置場所:兵庫県神戸市灘区王子町3-1−1