
いわゆるカオパネは、あえて写真を撮ってと言わんばかりの佇まいをしていますが
これはちょっと違う様相を呈しています。
日本橋浜町の浜町公園にあるすべり台に据え付けてあった飾りのような物です。
なぜそれがカオパネと言われると、よく見てください。
普通に絵柄だけでもよかったのに、
なぜこんな所に穴が開いているのでしょうか?と逆に問いたいです。
これは、まさしく何かを出すための穴ではないかという答えに至ります。
横のはしごからちょこっと頭を横に寄せたり、
絵の所にあるボコボコがちょうどクライミングするように備えつけられています、それを足掛かりによじ登って顔を出したりできます。
下の穴は子供がちょうど顔がハメられる大きさですが、ただ、上の小さい穴は考えたのですが不明です・・・
手を出すため?でしょうか。
発見した遊具の太陽のスペック・顔出しパネルの概要
- 顔ハメ数:★ (1人枠)
- スケール感:★★ (2m位)
- レトロ感:★ (新しい)
- レア度:★ (すぐ発見できる)
- カオパネスタイル:ポップ
- 設置場所:東京都中央区日本橋浜町2-59-1