ポップな単色のイラストが描かれたカオパネです。
何のための物なのでしょうか?
パネルに書かれた文章からこのイラストは参加する、出かける、見つける人なのでしょうか。
大きく書かれた英語はこのイベントのキャッチコピーか何かでしょうか。
「大した事ないさ」という意味です。
通常のカオパネは絵や文字から何かの具体的意図があるのですが
何を指しているのか分からないので、これは不思議です。
このパネルが置かれていた場所は不動産が運営するアトリエの前にありました。
ん~さっぱり分かりません(汗
パネルのQRコードを読み取ってようやく分かる模様です。
DIYか・・・DIY?なぜ?こんなパネルになった(笑
(心の声:イラストはおしゃれ系で良いのに、パネルでこんなに考えさせられては・・・と思うのですが、そもそもここまで考える人が存在するか?・・・)
このパネルちょっと珍しいのは右端の人物で目の周りだけ出すスタイルにしています。
すでにイベントが終わっているため、このパネルは展示されていない可能性があります。
発見した出かける、見つける、参加する人(多分ですが)のスペック・顔出しパネルの概要
- 顔ハメ数:★★ (2人枠)
 - スケール感:★ (1m位)
 - レトロ感:★ (新しい)
 - レア度:★ (すぐ発見できる)
 - カオパネスタイル:ポップ
 - 設置場所:東京都世田谷区代田2-36-12
 
