
北千住駅構内にありました。
プリントが新しいので最近設置されたようです。
松尾芭蕉 旅立ちの地とありますが他の場所にも芭蕉の立ち寄り場所みたいな顔出しパネルはあるんですかね。
発見したおくのほそ道のスペック・顔出しパネルの概要
- 顔ハメ数:★★ (2人枠)
- スケール感:★★ (2m位)
- レトロ感:★ (新しい)
- レア度:★ (すぐ発見できる)
- カオパネスタイル:ポップ
- 設置場所:東京都足立区千住旭町42-1
北千住駅構内にありました。
プリントが新しいので最近設置されたようです。
松尾芭蕉 旅立ちの地とありますが他の場所にも芭蕉の立ち寄り場所みたいな顔出しパネルはあるんですかね。
松尾芭蕉の縁の地としてカオパネを出しているところが三重県伊勢市にもあります。
こうみると芭蕉関係はまだ他の県にもありそうですね。