
レッサーパンダのカオパネです。
そもそもレッサーって?と思い調べてみたところ、英語名のようです。
最初に見つかったパンダがこのパンダでRed Panda(赤いパンダ)といったようですが
その後、いわゆる白黒のパンダ(ジャイアントパンダ)が見つかったため、こちらが通常のパンダと呼ばれるようになり、
それより小さいlesser(レッサー)なパンダとして、言われ定着したようです。
発見したレッサーパンダのスペック・顔出しパネルの概要
- 顔ハメ数:★★ (2人枠)
- スケール感:★ (1m位)
- レトロ感:★★ (まあまあ新しい)
- レア度:★★★ (入場料が必要)
- カオパネスタイル:ポップ
- 設置場所:兵庫県神戸市灘区王子町3-1