北海道 白クマと車 円山動物園内の白クマがいる辺りにありました。 トヨタ自動車とのタイアップのパネルでしょうか。 車の窓枠に顔を出... 2014-06-01 あおきもの. 動物園顔はめパネル顔抜き看板白クマシロクマ
北海道 きりん オスの顔はデコボコ 札幌市の円山動物園内の熱帯動物館入り口にありました。 これも手描きで最近では珍しいものです。 他にも同動物館内... 2014-05-04 あおきもの. キリン動物園
東京都 ひなまつり キティー 多摩センターのパルテノン大通り、ピューロランド入口からの通りの交差点に お内裏様とお雛様のキティーに三人官女の... 2014-03-03 あおきもの. キャラクター顔ハメ看板
鹿児島県 隼人龍の名の二頭の龍 長命ヘルシン酢醸造という酢製造会社の敷地内にありますが、無料で入場できる場所にあります。未だになぜ龍なのかは分... 2014-01-20 あおきもの. 顔はめパネル顔抜き看板
石川県 ウルトラマン メビウス 手取フィッシュランド2階のウルトラマンスタジアムの展示場にあるカオパネです。 左端にある番号はパネル番号らしい... 2013-10-01 あおきもの. ウルトラマン顔はめパネル
石川県 ウルトラの父と母 手取フィッシュランド施設内二階にウルトラマンスタジアムというウルトラマンショーが開催される所の展示場にあります... 2013-09-02 あおきもの. ウルトラマン顔はめパネル
三重県 遷宮で盛り上がる伊勢の地に登場~伊勢 木遣衆~ 伊勢神宮の神様のお引越し「第62回式年遷宮」に重要な役割をする「木遣衆」を顔出しパネルで再現。JR伊勢市駅とな... 2013-08-16 1 伊勢志摩PRし隊 せんぐう旅博紀平昌伸
三重県 西行と芭蕉~二見ゆかりの歌人~ 違う時代を生きた西行と松尾芭蕉。二人の歌人が愛した二見の地、二見プラザに黄綬褒章受章者 紀平昌伸氏によって顔出... 2013-08-16 伊勢志摩PRし隊 せんぐう旅博三重県観光キャンペーン
三重県 伊勢から生まれた名投手~沢村栄治&西村幸生~ 沢村賞で有名な巨人の沢村栄治と阪神の西村幸生。この両投手は三重県伊勢市の出身です。 設置場所は沢村栄治生誕の場... 2013-08-14 伊勢志摩PRし隊 せんぐう旅博三重県観光キャンペーン
三重県 映画ROUTE42の世界!! 黄綬褒章受賞者 東海地区最後の映画看板職人 紀平昌伸氏が描く映画ROUTE42の世界!!三重県の玉城町 アスピ... 2013-08-14 伊勢志摩PRし隊 紀平昌伸三重県観光キャンペーン
三重県 紅白連続出演 演歌歌手 水森かおりさんの顔出しパネル その1 水森かおりさんと一緒に撮影できる顔出しパネルが三重県の伊勢神宮内宮近くに出現!! なんと水森かおりさんも公... 2013-08-14 1 伊勢志摩PRし隊 水森かおり伊勢めぐり
三重県 大迫力!!初代ゴジラの顔出しパネル!! 黄綬褒章も受賞した東海地区最後の手描き看板職人「紀平昌伸氏」が描く一点ものの顔出しパネル。 本多猪四郎監督の... 2013-08-14 1 伊勢志摩PRし隊 キャラクター怪獣
三重県 現代の名工・紀平氏が描く映画「潮騒」の世界!! 黄綬褒章も受賞した東海地区最後の手描き看板職人「紀平昌伸氏」が描く一点ものの顔出しパネル。 潮騒の舞台になった... 2013-08-07 3 伊勢志摩PRし隊 せんぐう旅博伊勢志摩
鹿児島県 林芙美子記念碑にあるカオパネ 別名古里公園と呼ばれる場所です。フェリー乗り場から車で15分くらいの所にあります。 桜島でこん=桜島大根、よか... 2013-08-01 あおきもの. 桜島もんぺ
石川県 ジェットコースターに乗っている2人? 手取フィッシュランドの遊園地内にあるカオパネです。 今時珍しく手書きです。 遊園地なのでジェットコースターであ... 2013-05-01 あおきもの. 遊園地無料
熊本県 空飛ぶチョンマゲ 熊本市中心部、銀杏中通りの「郷土料理 熊本名物劇場 空飛ぶチョンマゲ」さんの店頭にて。日付入りで記念にいいデス... 2013-04-04 1 ロナ・ウッチーニョ 空飛ぶチョンマゲ熊本市